澤木内科・糖尿病クリニック公式チャンネル
日本糖尿病学会糖尿病専門医/日本糖尿病学会研修指導医/日本内科学会総合内科専門医/医学博士 澤木秀明(さわきひであき)
による、糖尿病患者さんとそのご家族向けの公式チャンネル「澤木内科・糖尿病クリニック公式チャンネル」
糖尿病、1型糖尿病に関して治療や日常生活に役立つ情報を配信します。
【澤木秀明】*━━━━━*━━━━━*
公式HP: https://www.osaka-tounyoubyou.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/drsawaki
【略歴】*━━━━━*━━━━━*
1998年医師免許証取得。大学病院助教、民間病院糖尿病センター長などを歴任。
2016年大阪府高槻市で糖尿病専門クリニックを開設。
安心で笑顔あふれる幸福な納得の人生を提案することをミッションとしている。
1型糖尿病治療に力をいれており、インスリン治療はもとより、インスリンポンプ、CGMなど、最新の治療も取り入れている。
【最近の著書・訳書】*━━━━━*━━━━━*
1型糖尿病患者さんのインスリンポンプ療法に特化した新規QOL尺度の開発に関する論文 2020年3月
https://www.osaka-tounyoubyou.jp/info/insulin-pump-qolscale/
インスリンポンプとCGM 第2版 (アメリカ糖尿病協会)共同訳者 2020年2月
https://www.osaka-tounyoubyou.jp/info/insulinpumpcgm2/
糖尿病薬・インスリン治療 基本と使い分け 羊土社 2020年5月
https://www.osaka-tounyoubyou.jp/nisshi/yokokuresident/

【糖尿病予防】必見!血糖値を下げるヘモグロビンA1cを下げる最強の飲み物ランキング【糖尿病専門医解説】

【糖尿病予防】必見!血糖値を下げるヘモグロビンA1cを下げる最強の食べ物ランキング【糖尿病専門医解説】

【血糖値下げるため】血糖値が急上昇するダメな飲み物ランキング【HbA1c下げる!糖尿病予防に役立つ!糖尿病専門医解説】

【危険!まさか、サプリメントも】糖尿病の食事で絶対ダメなもの、ランキング5選【糖尿病専門医が解説】

ドクターハッシー先生との糖尿病対談コラボが実現しました

【糖質制限】やりすぎはNG!炭水化物を避けなくても食後の血糖値を上げにくい工夫とは?

【糖尿病】診断されたらまずチェック🧐「食品交換表」とはどんな本?糖尿病治療の第一歩は食事療法から!【糖尿病専門医監修】

【高血圧】減塩のコツ6つを管理栄養士がご紹介♬外食でもできる減塩方法もあります!

【ダイエット】適正エネルギーの計算方法【糖尿病患者さん必見】

【外食】気を付けたい特徴3つと工夫方法【糖尿病専門クリニック監修】

【GI値】管理栄養士が解説!低GI食品ってどんな食品?

【夜食】夜遅い食事はなぜ良くない?5つの理由と今日から試せる解決策をご紹介【医師監修】

食後に異常に眠い・・・それって血糖値スパイクかも?糖尿病ではない方でも起こる可能性あり!原因となる食習慣をチェック【糖尿病専門医監修】

【医師監修】血糖値スパイクって何が原因?どうして悪いの?糖尿病専門医監修の解説をチェックしましょう

【医師監修】食品表示に潜んだワナ!糖類ゼロは本当にゼロ?食品表示の正しい意味を栄養士が解説します👩🍳💞

炭水化物の量はここをチェック!血糖値が上がりやすい食べ物を見分けよう【管理栄養士が解説】

【栄養成分表示】見方を管理栄養士が解説します!【糖尿病内科監修】

炭水化物・糖質・糖類・糖分の違い【管理栄養士が解説】最も血糖値を上げるのはどれ??

【糖尿病】おかしはどれくらい食べていいの?糖尿病専門内科の管理栄養士が解説!

【インスリン】1単位打つと血糖値はどれくらい下がるのか?計算方法を解説【糖尿病専門医監修】

【妊娠糖尿病について】

【1型糖尿病】と【2型糖尿病】の違いについて!!

【糖尿病専門医が解説】二型糖尿病予防にコーヒーが良い!?

インスリンの1単位とは【糖尿病専門医監修】~インスリンの歴史から~

【TV出演】TBS系28局ネット 『健康カプセル!ゲンキの時間 』 に院長澤木秀明が出演します

糖尿病の診断や治療に重要な指標!!【血糖値】

糖尿病の緊急状態!!【糖尿病性ケトアシドーシス】

【内科医監修】1型糖尿病治療の進歩と明るい未来🌈✨

【糖尿病専門医監修】誰でも低血糖になる可能性がある😱!?こんな食習慣には要注意⚠️

コンビニで❗️【管理栄養士考案】バランスの良い食事🏪Q&A編🏪糖尿病専門クリニックの栄養士が提案します👩🏻🌾