集英社インターナショナル
集英社グループの出版社です。 ノンフィクション・エッセイなどの単行本やインターナショナル新書を発行しているほか、季刊言論誌「kotoba」 の編集もしています。
▽公式ホームページでは各書籍の立ち読みができます▽
https://www.shueisha-int.co.jp/
短歌募集「最愛の人を詠む」 選者の永田和宏氏より受賞作の講評
短歌募集「最愛の人を詠む」選者の永田和宏氏よりご応募いただいた皆様へ
『元ヤクザ、司法書士への道』の甲村柳市さん、ついに東京進出!
【朗読】ドリアン助川「モグラの限界状況」おじさんの毎日は〈つまらない〉のか?『動物哲学物語』より
『未来を語る人』大野和基 編 / インターナショナル新書
北尾トロ著『人生上等! 未来なら変えられる』好評発売中!
【ノンフィクション本大賞 受賞作】『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』紹介動画
高野秀行『語学の天才まで1億光年』紹介動画
映画監督・安藤桃子 初エッセイ『ぜんぶ 愛。』好評発売中!!
安藤桃子 初エッセイ集『ぜんぶ 愛。』絶賛予約受付中!
『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』川内有緒 好評発売中!
【朗読】『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』(はじめに、第1章)
中条省平氏:『カミュ伝』刊行によせて
山口謠司氏:『明治の説得王・末松謙澄 言葉で日露戦争を勝利に導いた男』刊行によせて
森永卓郎氏:『グローバル資本主義の終わりとガンディーの経済学』刊行によせて
窪田新之助氏:『データ農業が日本を救う」刊行によせて
布施英利氏『ダ・ヴィンチ、501年目の旅』刊行によせて
「戦国、まずい飯!」作ってみました! 第2弾は「干し飯」です!
『戦国、まずい飯!』作ってみました!
インターナショナル新書『税のタブー』刊行によせて
『へんちくりん江戸挿絵本』 早読み動画
酒井邦嘉氏:『チョムスキーと言語脳科学』刊行によせて
『教えて! 100切り先生』刊行によせて:木村和久さん、かざま鋭二さん
廣瀬匠氏:『天文の世界史』刊行によせて
南條竹則氏:『英語とは何か』刊行によせて
高橋源一郎氏:『お釈迦さま以外はみんなバカ』刊行によせて
布施英利氏:『ヌードがわかれば美術がわかる』刊行によせて
古澤明氏:『光の量子コンピューター』刊行によせて
池谷敏郎氏:『その診断を疑え!』刊行によせて
『真説・佐山サトル タイガーマスクと呼ばれた男』紹介VTR & 佐山サトル×田崎健太 刊行のお知らせ