【126ヶ国巡った】海外添乗員 NATSUKI
世界126カ国を巡って参りました海外添乗員のNATSUKIです^^
いつもご視聴いただきありがとうございます!
【当チャンネルでお話させていただいていること】
・海外旅行に役立つアイテム・テクニック
・ツアーを楽しむコツ
・添乗員という仕事について
・126カ国訪れたからこそ見えてきたこと、経験したこと、学んだこと
・訪問国のお話
・知っているともっと海外旅行が楽しくなるお話(知識集)
ここでのお話は、私が『海外ツアーをご案内した経験』を元にしており、視聴者の方は『海外ツアーにご参加される方』を想定してお話しさせていただいております。
ご自身の旅の種類(個人旅行、バックパッカー等)、旅のご経験値(海外出張へ多く行かれている方等)によっては
不足点、相違点などお感じになることもあろうかと存じますが、あらかじめお含め置きいただけますと幸いです。
お聞きになりたいこと、質問等々ありましたらお気軽にコメントをお寄せください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EMU JAPAN代表;NATSUKI プロフィール
長野県出身
都内大手旅行会社の添乗員として、日本全国・世界約126ヵ国へ添乗。人気添乗員、看板添乗員、旅行講座セミナーのスピーカー、新人添乗員への講師などを務める。結婚・出産を機に、外資系旅行会社にてインバウンド(訪日外国人旅行)の旅行手配・案内を経て、現在は旅行系インフルエンサーとして活動。
『世界の中でも魅力ある日本』の観光発展を各地域から盛り上げるべく、日本遺産普及協会アドバイザー着任。
「世界を見てきたからこそ伝えられるもの」「現場を一番知っているからこそ持てる視点」を大切に、SNSでの情報発信、動画制作、旅行にまつわる講演・講師などをしております。
何かお手伝いできることがございましたら、お気軽にお問い合わせください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※Amazonのアソシエイトとして、【126ヶ国巡った】海外添乗員 NATSUKI は適格販売により収入を得ています。
【添乗員お悩み相談】添乗員3年目|基礎は身につきましたが、お客様の心が掴めません
【後編】海外旅行 訪問順序|ズバリおすすめ!後悔しない世界の国々のまわり方 ---これから海外旅行を始める人は必見です
【前編】海外旅行 訪問順序『王道パターン』4STEPで解説|これから海外旅行を始める人必見!海外添乗員が教える 後悔しない世界の国々のまわり方 おまけ▶︎NATSUKIツアーのお知らせ
【必見|海外添乗員がアドバイス】海外旅行ツアー 高齢者・認知症・お手伝いが必要な方が参加する際の留意点
添乗員が教える】事前に知っておきたい!海外旅行ツアーのひとり参加|気を付けること・あるある事例・一人部屋追加代金
バスガイドさんに学ぶ】パッとしない添乗員はこれが足りない!「忘れられない旅」を演出する 添乗の『最重要ポイント』
【保存版|出発前の不安・疑問を一気に解決】情報量膨大な『最終日程表』から読むべき重要部分を海外添乗員がピンポイント解説
【初公開】いつもは見れない舞台裏|どんなことしてる?添乗員の仕事 『北海道チャーター便・流氷ツアー』
【添乗員が教える】ツアーを決めたら!海外旅行ツアー申込時に旅行会社に伝えたい4つのポイント
【見逃し厳禁】添乗員が教える「旅行パンフレット」から良いツアーを選ぶ チェックポイント10項目
【知らなきゃ損】海外添乗員が教える|個人旅行で旅慣れた方に伝えたい ツアーのメリット・楽しみ方・対処法 / / 最新動画に関するお知らせ
【ゆる回】2025年元旦|2024年活動報告&質問募集 ラジオ感覚でゆるっと♪添乗員のあれこれ・思い出・その他をひたすら話す回
【海外旅行 始めるならば知っておきたい】添乗員が基礎から教える!『マイレージ』と『世界三大アライアンス』
【日本人が必ず戸惑う「チップ」のすべて】誰も教えてくれなかったその疑問 126ヵ国行った海外添乗員が全て答えます!
【㊗️日本遺産アドバイザー就任|チャンネル登録5万人突破記念】国内観光の新提案『日本遺産』と『NATSUKI』を深く知る回。
【保存版】海外添乗員が教える| 海外旅行 荷造りのすべてがわかる!持っていくべき基本アイテムから持ち込みルール・制限・ロスバゲ対処法まで
【後編|海外旅行に必要な英語力】もう海外でドキドキしない!自宅で手軽に場数を踏んで「英会話」に慣れよう♪ オンライン英会話サービス『レアジョブ英会話』
【前編|語学が不安な人必見】海外旅行に英語力は必要🤔? 添乗員が旅して感じた「本当に必要な英語のレベル」
【見逃し厳禁|海外添乗員が教える】知っておくべき海外旅行保険の基礎知識|加入方法・カード付帯保険・トラブル実例・選ぶポイント・高山病
【本当は教えたくない】ガイドブック+αで読むと満足度・理解度が爆上がり💡 旅のプロが使う『海外旅行 厳選図書8選』
【海外添乗員が教える】「なんとなく」で選ばないで!実は内容こんなに違います|海外旅行『ガイドブック』の選び方 〜旅の種類・目的に合わせて選ぼう〜
【ワインを使った簡単自家製ドリンク】世界の味で乾杯しよう♪海外添乗員がゆる〜く飲みながら作ってみます🍷
【〇〇におすすめの旅行先】種類・目的・同行者で選ぶ!海外添乗員がオススメする海外旅行先
【永久保存版】美味しすぎて滞在中は常に満腹!本当に食事が美味しい 海外旅行で訪れるべき世界の国3選
【ポイントは『裏読み』】しっかり確認すべきはこの7項目|海外添乗員が教える!良い海外旅行ツアーを選ぶコツ
【日本って面白い】今更ながら振り返る!外国人旅行者に大人気「ストリート・カート」を体験してみました!
【日本の注目観光地☆】アジア最長!ジップライン@ロッテ・アライリゾート/妙高
【コスタリカ】世界一『自然』を感じる国 コスタリカの魅力|ジャングルってこんなところ!旅の見どころ&注意点も紹介します^^
11島を一挙紹介!添乗員が送る、カリブ旅行の基礎知識|カリブ海ってどんなとこ?
【迷ったら!スーパーでのワインはこう選ぼう】添乗員流 絶対外さないワインの選び方