Mother of Pearl みや
着物や布が好き。普段に着物を着る暮らしを目指しています。
着物コーディネート、着物リメイクの他、洋服リメイク、布DIY、節約ライフなど60代のシニアスタイルをつづります。
着なくなった着物や服が少しでもオシャレな衣になるよう心がけて、手縫いでリメイクしています。
不定期更新で月に数本の動画とshortsを投稿しています。
チャンネル登録よろしくお願い致します。
いいねボタン、コメントなど励みになりますのでお待ちしています。
☆ Instagram を始めました。
kimono.miya. リンクからどうぞ
Moher of Pearl みやをこれからもどうぞよろしくお願い致します。

簡単‼︎ 帯からクラッチバック風タブレット(iPad)ケースを作ってみました

着なくなったTシャツの丈を短くしたら着るのが楽しくなりました❣️

結城紬の帯地で名古屋帯を作ってみました❣️

よみがえる白シャツ⁉️20年前の服を楽しむ60代おしゃれコーデ

使わない名古屋帯にバティックプリントをかぶせて変身させました❗️

母にもらったブラウスを裾を切らず短くリメイク‼️

地味だけど捨てたもんじゃない⁉︎楽しい お譲り着物コーディネート❤️

Tシャツリメイクの余り布で半衿作りました!

裾と袖を切るだけで胴長Tシャツがオシャレになりました❗️

喪服の帯がステキになっちゃった❗️布を被せるだけの簡単リメイクで大変身

超簡単❣️手描きの服を半幅帯にかぶせて着せかえ帯にリメイクしました

可愛すぎる母のブラウスをモノトーンと合わせてみた

びっくりするほど簡単❗️母のブラウスを手直ししたら可愛すぎた‼︎

着物お出かけ我慢の日に地味なお手入れ作業をします

着物リメイク❣️単衣ウール着物を洋服にも合うはおりものにしました

結城紬で伝統芸能イベントにお出かけしました

黒紋付⁉︎着ましょうよ❤️目黒雅叙園で会席ランチ&百段階段 #黒紋付
![[着物あるある⁉︎]タンスの中にピンクの着物何枚ありますか?](https://ricktube.ru/thumbnail/_yAW8_enE50/mqdefault.jpg)
[着物あるある⁉︎]タンスの中にピンクの着物何枚ありますか?

60代着物を楽しむ❣️タンスの着物を出してランチへ
![[作家もの]カラフル帯はあの方の帯だった⁉️渋い色大島とコーデしました](https://ricktube.ru/thumbnail/qDuSABF0igg/mqdefault.jpg)
[作家もの]カラフル帯はあの方の帯だった⁉️渋い色大島とコーデしました
![[着物で美術館 ]モネ睡蓮のとき着物コーデとお出かけ日](https://ricktube.ru/thumbnail/zDt-g-7t41s/mqdefault.jpg)
[着物で美術館 ]モネ睡蓮のとき着物コーデとお出かけ日
![【お譲り着物]名古屋帯と半幅帯2つのコーデと補正の話し](https://ricktube.ru/thumbnail/nD6EZJTMO7Q/mqdefault.jpg)
【お譲り着物]名古屋帯と半幅帯2つのコーデと補正の話し

着物と帯はどうやって決める?新春浅草歌舞伎の巻

すぐ使える帯リメイク‼️手先だけでサコッシュ(スマホ入れ)ができました

大人振袖、幾つになってもいいじゃな〜い❤️

ひらめき着物リメイク❣️二部式着物と襦袢で2通り着てみたら⁉︎

初詣に締めた帯は⁉️思いがけず息子が着物デビュー

お正月なので色留袖を着ても良いかしら?

羽織に悲しい事が⁉︎これで良くない?年末年始のふだん着物コーデ

小物や色で季節を楽しむ着物コーデ